札幌で格安の年一決算・個人確定申告なら

丸投げ決算にも対応リーズナブルな料金の年一決算プラン 132,000円(税込)~

低価格で高品質な年一決算・確定申告サービス

年に一度だけ領収書等をお預かりし、記帳代行、決算確定申告書の作成&提出を行うサービスです。単に申告書を作成するだけでなく、節税や経営アドバイスもしっかり行っていきます。 低価格ゆえに税理士報酬よりも税金(法人税、所得税、住民税、消費税など)や社会保険料の削減額の方が大きいことも度々あります。 また、税理士報酬は経費になりますので実質負担はより小さくなります。お気軽にご相談ください

どうして低価格のサービスを提供できるのか

システム導入や社内業務効率化により時間コストを徹底的に削減しているためです。低価格にして件数を多くすることで採算を取っています。 もちろん税理士による申告書チェックを行いますので、安いからといって品質は落としていません。

こんなお客様にマッチします

自分で申告をしていたが、時間もかかるし申告内容に間違いがないか少し心配している
慣れないこと経理業務に時間を使うよりも、専門家に任せて本業に集中していただくことができます。また、申告書に税理士の署名(税務代理権限証書)があると税務調査が入りづらくなるメリットもあります。
税理士に支払う報酬はできるだけ少なくしたいけど低価格だと内容チェックが甘く税務調査が来た時に色々指摘されるのでは
税理士によるチェックにより税務調査が来てもしっかり対応できるような申告書を作成します。また、契約の段階でヒアリングをしっかり行い税務調査で気をつけるポイントを洗い出しています
低価格だと節税や経営アドバイスなど受けられず結果的に損なのでは
弊社独自のチェックシステムにより節税・優遇税制の適用可否を漏れなく判定しています。また、税理士視点での経営、財務アドバイスに加え、顧客ネットワークによる成功事例や失敗事例を踏まえたアドバイスが可能です。
毎月税理士と会って打合せしているが、毎月行う必要はないと感じている
毎月の試算表の提出や、相談事項があまり無い方は、年一回申告書を作成&必要な時だけ相談ができます。

料金表

税理士報酬は算定根拠が不明確な場合が多いですが、FUJITA税理士法人では明瞭かつリーズナブルな報酬でお手軽に決算・確定申告書の作成をご依頼いただけます。

会計ソフト入力決算申告報酬(最低料金132,000円)

会計ソフト入力

通帳や領収書等から帳簿に記入を行います。お客様自身で会計ソフトに入力する自計化からFUJITA税理士法人で入力を代行する場合まで柔軟に対応します。
年間仕訳数 お客様で会計ソフト入力(自計化) FUJITAで会計ソフト入力
お客様でExcel入力 (FUJITA提供Excel) 丸投げ
お客様自身で会計ソフト入力、FUJITAがチェック お客様がExcel入力、FUJITAが会計ソフト入力 FUJITAが会計ソフト入力
~300 19,800円 33,000円 66,000円
~400 22,000円 41,800円 77,000円
~500 27,500円 50,600円 88,000円
500超 100仕訳毎に3,300円追加 100仕訳毎に6,600円追加 100仕訳毎に9,900円追加

決算申告報酬

年間売上高 報酬
休眠 38,500円
~500万円 88,000円
~1,000万円 121,000円
~3,000万円 176,000円
~5,000万円 209,000円
~1億円 242,000円
~2億円 275,000円
2億円超 応相談

※医療業・投資業・中古車販売業など、通常より処理が煩雑な場合は別途お見積りします。

面談~契約~確定申告までの流れ

  1. 1面談 web又は来社いただいて面談を行い、事業内容や経理書類(過年度の決算書・申告書を含む)についてヒアリングを行います。ここでお見積りを提示いたします。
  2. 2契約 上記のお見積りでご納得いただいたら、契約書を締結します(電子契約によりスムーズです)。
  3. 3通帳・領収書・請求書等の証票書類を弊社に提出 ご用意いただきたい資料を事前にしっかり説明いたします。
  4. 4 記帳処理、決算申告書作成 プロが1年分の記帳処理等をスピーディーに行います。
  5. 5 税理士チェック 作業者とは別に、税理士が申告内容に誤りがないか、優遇税制の適用漏れがないか等をチェックします。
  6. 6 申告&納税 お客様に確認いただいた決算申告書を弊社で電子申告により提出し、お渡しする納付書により納税いただきます。
  7. 7 来期以降の打合せ 役員報酬の設定や経理等の改善、その他節税のご提案などのアドバイスをさせていただきます。

作成書類

複雑・難解な決算申告は専門家である税理士にお任せください! 以下の書類をすべて作成いたします!
  • 1 納税一覧表
  • 2 納付書
  • 3 法人税申告書
  • 4 消費税申告書
  • 5 住民税・事業税申告書
  • 6 税務代理権限証書
  • 7 法人事業概況説明書
  • 8 貸借対照表
  • 9 損益計算書
  • 10 株主資本等変動計算書
  • 11 注記表
  • 12 勘定科目内訳書
  • 13 固定資産台帳

お引き受けできない場合

以下のような場合には、お引き受けできないこともありますので、ご了承ください。

  • 申告に必要な書類をご提出いただけない場合
  • 脱税・粉飾などの疑いがある場合
  • その他、弊事務所において申告することが難しいと判断した場合

Access アクセス

札幌本社

〒060-0907
札幌市東区北7条東3丁目28-32 井門札幌東ビル4F

TEL: 011-299-1100 / FAX: 011-702-4034

札幌本社には駐車場がございます 駐車場について詳しく見る

東京支店

〒160-0022
東京都新宿区新宿5-11-13 富士新宿ビル4階

TEL: 03-6661-7225