


- ・年商1億円以下の企業で、高品質な税務サービスを安価に受けたい方
- ・ネットバンク連携など、弊社の業務効率化にご協力いただける方
- ・毎月の面談はいらないので報酬を安くしてほしい方
- ・面倒な記帳代行も税理士事務所に依頼したい方

サービス内容
- ・記帳代行(毎月)
・月次経営レポートの提供(毎月)
・決算書・確定申告書作成
・年末調整(5人超は有料オプション)・法定調書・償却資産申告書
・電話・メール・チャットでの税務相談
・融資相談・金融機関のご紹介
・節税対策のご提案
・経営・節税・助成金・補助金その他経営に関する情報提供
・各種士業(弁護士・司法書士・行政書士等)のご紹介
料金
毎月の記帳代行や決算料、年末調整など必要なものがすべて含まれてこのお値段!
- 月額
- 消費税免税事業者
- 消費税課税事業者

※税務相談は有償・無償いずれも税理士の独占業務です。税理士事務所でない者による違法な税務相談業務の摘発例は後を絶ちません。依頼した納税者側も責任を問われる可能性がありますのでご注意ください。
オプション
1
入力サポート2
決算前の利益・納税検討3
3ヶ月毎面談4
毎月面談5
税務届出書6
税務調査7
融資申請書作成8
年末調整(5人超)9
助成金申請
- 3,000円/月~
- 40,000円/回
- 15,000円/月
- 30,000円/月
- 10,000円/回
- 50,000円/日
- 50,000円/回
- 2,000円/人
- 受給額×20%(助成金による)
合理的税理士プラン適用の条件
-
・ネットバンク・クレジットカード等の会計ソフト連携
・現金取引等をエクセルに入力いただく(非常に簡単です)
・年商1億円まで
・定期面談なし(電話・メール・チャットでの相談は可)
・弊社指定給与ソフトの使用(既存ソフトから変更したくない場合はご相談ください)
・経理処理や税務判断等が特段複雑、難解でない
なぜ他社の半額でできるのか
-
・ITの最大限活用による社内の徹底的な業務効率化
・訪問のための移動時間や定期面談時間の削減
・クラウドサービス活用による資料回収の効率化
・お客様のご協力(デジタルデータ連携、エクセル入力等)
・優秀な主婦パートの活用、教育
・紹介中心のため有料の広告宣伝費がほとんどない
・情報提供にメール配信等を活用
弊社の特徴
-
・節税提案に強い
・税務調査に強い
・社労士事務所併設により助成金・補助金に強い
・クライアントファーストの精神
・資産税・組織再編・事業承継など高度な税務にも強い
